top of page
DSC_0047.jpg

ハンドメイド好きさんの
あこがれの手織り

海外メーカーの織り機を使って織る
卓上手織り基礎講座
 

​↑クリックして

公式LINEに登録してください。

ハンドメイドが好きなあなたへ

いつかはやってみたい!

あこがれの手織り!

専門の学校を出ていないとできないんでしょ?

美術の勉強していないから難しそう〜

いえいえ、そんなことありませんよ

​↑クリックし

公式LINEに登録してください。

こんなお悩みありませんか?

手織り基礎講座お悩み1_アートボード 1.jpg
Wix%25E7%2594%25A8%25E3%2580%2580%25E5%2

「手織りを1度やってみたいけど、最初から大きな織り機を買うのは

 抵抗がある・・・

「大きな織り機を買っても置く場所がない!

​「近くに教室がないからムリ!」

​「毎週、教室に通う時間がない

この動画レッスンを受けると
​どんないいことがあるの?

☑︎3つのコースがあるから、自分にぴったりのコースで始められます。

☑︎遠くのお教室に通わなくても、
おうちでレッスンを受けることができます。

☑自分で
好きな時間に、好きな糸で、自由に布を織ることができます。

☑︎大きな織り機と違って、使わない時は、
スキマに収納できますので、ジャマになりません。

☑ハンドメイド好きさんなら、自分で織った布をワンポイントに!
​ オリジナルの布小物を作ることができます。

☑︎ハンドメイド作家さんは、手織り布をプラスすることで、
他の作家さんと差別化ができます。

​☑手織りの作品で、心のこもったプレゼントができます。


​​ほかにもいいこといっぱい!

自分で織った布で

ハンドメイドをもっと楽しみませんか?

​↑クリックして

公式​LINE登録してください。

DSC_0450_edited.jpg
DSC_0005~2_edited.jpg

手織り教室のお客様のお声

DSC_3076_edited.jpg
DSC_3192_edited.jpg
DSC_3150.jpg
DSC_3310_edited.jpg

無心になれて楽しい!

​色を選ぶのが難しそう、と思っていたいましたが、先生に色選びのコツを聞いてから、スムーズに選べるようになりました。

織る作業もすぐに慣れて、手織りって無心になれて、心が落ち着くなあ、と思いました

​私だけのおしゃれ!

​織りは初めてだったのですが、すぐにコツがつかめて面白かったです。自分の好みとか個性とかが出るみたい!一緒に織っていた友達とは全然雰囲気が違うマフラーが織り上がって、ほんとにオンリーワン。好みがわかっている人へのプレゼントなんかは、ぜったい大喜びされそうで、今度プレゼントしたいです。

​ウールのマフラーだけでなく、夏も涼しげでいいですね!

​マフラーは今までよく冬に巻いていましたが、綿や麻のマフラーも

とてもオシャレでいいなと思いました。冬は防寒でふわふわなマフラー、春夏は、細めの糸で涼しくてオシャレなマフラー。今度は綿麻で織ってみたいです。ありがとうございました。

自分で織った布で

ハンドメイドをもっと楽しみませんか?

​もう重い織り機を持ってお教室に通わなくていいんです

​↑「登録して説明会の予約をする」をクリックし、​LINE登録してください。

​プロフィール

CIMG3789_edited.jpg

​いしわた しづえ

​手織りと虹の工房主宰・手織り服作家

『手織りと虹の工房』で、手織り教室を開講しております。

手織りを始めたのは30年前です。

手織り教室に2年ほど通い、その後は自宅で手織りをして、
個展やイベントに出品しておりました。

手織りの布で洋服を作り、東京千駄ヶ谷の作家のギャラリーショップで10年ほど手織り服の販売をし、300着以上の手織り服を販売いたしました。
店主が引退してギャラリーを閉店後は、自宅工房で手織りの体験教室を始め、今に至ります。

ほかには、イベントでのマフラーや手織り服の販売、ご近所のカフェやレンタルスペースで、卓上の手作り織り機のワークショップ開催、年に1回の市のイベントでは、大型織り機と折りたたみの織り機で、コースターやカフェマットなどを織っていただいています。
​小学生から高齢の方まで、年齢を問わずたくさんの方々にご参加いただいています。

​輪の輪工芸美術会会員

​作品の一部をご紹介

IMG_20181225_114800_edited.jpg

​ストール

IMG_20200311_115144_edited.jpg

​かすり染めのジャケット

​横つなぎのベスト

IMG_20200311_115717_edited.jpg

​かすり染め綿コート

IMG_20200311_122243_306_edited.jpg

​綿マフラー

IMG_20190614_134234_053_edited.jpg

​コースターとカフェマット

DSC_0040_edited.jpg

​注意事項

・"いしわたしづえ【手織りと虹の工房】" からのLINEをご確認ください。


・ご登録頂いた個人情報はお守りします。

オンライン講座終了後は、手織りと虹の工房が配信する情報をお届けいたします。

(購読解除はいつでも簡単にできます。)

・本オンライン講座にお申し込み頂いた方には、個人情報保護方針に同意頂けた事とさせて頂きます。
予めご了承くださいませ。

・当講座に関するご質問・お問合せはこちらからお願いいたします。

・この無料オンラインレッスンは<日本国内からのみ>ご視聴頂けます。予めご了承くださいませ。

bottom of page